観光工芸マップ おきなわ工芸ナビ
陶器

o-gusuya

工房名の「オーグスヤ」は、青緑色の釉薬の名前です。
沖縄の方言では、この釉薬のことを”オーグスヤ”と呼びます。
正式な名称は「琉球青磁」というもので本土の青磁釉とは製法が異なる、沖縄独自の釉薬です。
言葉の響きと、風土の特有さから、沖縄の風を感じつつあえてローマ字表記にすることで、
何処にもない自分達だけの器つくりをしていきたい・・・・との思いで名づけました。

公式ウェブサイトhttps://www.o-gusuya.com/
Facebookhttps://www.facebook.com/ogusuya/
Instagramhttps://www.instagram.com/ogusuya_pottery/
関連サイトブログ
https://ogusuya.ti-da.net/
営業時間10時~17時
休日土曜・日曜・祝日・年末年始
所在地沖縄県宜野湾市伊佐3-13-19

お問い合わせ

電話でのお問い合わせ

メールでのお問い合わせ

アクセス情報

o-gusuya

沖縄県宜野湾市伊佐3-13-19

SNS情報

facebook

おきなわ工芸サポーターズWEB

工芸従事者や作り手を志す方、そして沖縄の伝統工芸品を求める業者の方のサポートを目的とし、専門的な技術研修・セミナーの情報発信や作り手の紹介をおこなっています。

おきなわ工芸の杜

おきなわ工芸の杜は人と技術・情報の交流施設です。伝統工芸の継承・発展のため作り手の支援や使う人との交流、工芸に関する情報発信します。